MENU

ブログ

唾液検査【SMT】

当院では短い時間で歯とお口のコンディションの状態がわかる唾液検査【SMT】を実施しています。

歯や歯茎にすでに生じてしまった変化は、見た目での確認が可能ですが、「お口の健康状態」は見た目だけではわかりません。

この検査なら、その状態を測定することが可能です。

検査方法はとても簡単で、「少量の水で、10秒間、お口全体を軽くゆすぐだけ」です。

結果も5分程度で出るため、その場ですぐに結果を確認することが可能です。

 

この検査では、歯の健康に関する「むし歯菌」「酸性度」「緩衝能」、歯茎の健康に関する「白血球」「タンパク質」、口腔清潔度に関する「アンモニア」といった6項目が測定できます。

*むし歯菌 当然ですが、むし歯菌が多いとむし歯になりやすくなります。歯の表面にプラークが付着しやすく、歯の健康を損なうことになります。

*酸性度  酸性下でむし歯は進行します。そのため、唾液の酸性度が高いと、口腔環境は酸性になり、エナメル質などの歯質が溶解(脱灰)しやすくなります。

*緩衝能  唾液には酸性になったお口の中を元に戻す力(緩衝能)があります。この働きが弱いといつまでも酸性下にあるので、むし歯が進行しやすくなります。

 

*白血球  炎症が起こっていると白血球が高くなります。歯と歯茎の間で細菌や異物が増加すると、生体の防御作用により唾液中の白血球が増加することが知られています。

*タンパク質 炎症が起こっているとタンパク質が多くなります。口腔内細菌が歯と歯茎の間にあるバイオフィルムの影響により、活動が活発になってしまっています。

 

*アンモニア 口腔内の細菌総数が多いと、唾液中のアンモニアが多くなることがわかっており、口臭等の原因になるといわれています。

これらを測定することで、むし歯や歯周病などのリスクがわかります。

測定結果はグラフで表示されるため、口腔内の状況が一目でわかります。

また、この測定結果をもとにアドバイスを行い、患者様に適したセルフケアもご提案いたします。

 

現在こちらの検査を無料で実施していますので、この機会にぜひ!(保険内の検査等は受けていただく必要がございます。)

私たちと一緒に「歯とお口の健康」を考えていきましょう!

 

ページの先頭へ戻る