MENU

虫歯治療

生涯自分の歯を残すための
なるべく
削らない、抜かない治療

稲沢駅前 ほほ笑み歯科クリニックでは、歯を残すためにできるだけ削らない・抜かない方針です。
また、痛みにも配慮した治療で、患者さまの負担をできる限り軽減してまいります。

当院が大切にしていること

*

ただ虫歯を治すだけでなく、再発させない治療
虫歯になったら歯を削り被せ物や詰め物をしておしまい、そう思っていませんか?痛みが消えた安心感から以前と変わらない生活を続けてしまうことで、虫歯は何度でも再発します。虫歯ができたら削って詰めて…という負のループにはまってしまうと、健康だった天然歯の寿命が短くなり、歯はどんどん減っていきます。
骨は折れても自然に治りますが、歯は一度削ってしまえば二度と再生することはありません。そのため当院では、できるだけ削らず抜かない「MI(Minimal Intervention=最小限の侵襲)治療」に取り組み、虫歯が再発しないように予防やケア・メインテナンスでお口の健康を管理いたします。

そもそも虫歯とは?

*

どうして虫歯になるのかご存知ですか
虫歯は、生まれ持った歯質、お口の中の細菌、食事の内容の3つの要素に時間の経過が加わることでできると言われています。
歯垢(プラーク)に虫歯の原因となる細菌(ミュータンス菌)が含まれており、それが食べ物の糖分やタンパク質を分解します。その際に排出される酸などが、歯のエナメル質やカルシウム、リンなどの成分を溶かして虫歯を作るのです。
「甘いものをたくさん食べているけど虫歯が無い、歯みがきをしなくても虫歯にならない」そういった人は、もともと口腔内の細菌の量が少なかったり、溶け出したカルシウムやリンなどの成分を元に戻す「だ液」の働きが強く、歯質そのものが強い性質をもっているといえます。
  • *
    歯質
    虫歯になりやすいかどうかを左右する歯質は一人ひとり異なりますが、歯質を強化することはできます。歯の再石灰化を促進するフッ化物を利用したり、だ液の分泌を促進するためによく噛んだりしましょう。
  • *
    糖分
    だらだら食べや間食が多いと口の中が酸性に傾き、虫歯になりやすくなります。砂糖の少ないおやつを選んだり、間食の時間を決めてバランスのとれた食生活を送ることを心がけましょう。
  • *
    細菌
    歯科医院での定期的なメインテナンスで菌の塊である歯垢(プラーク)を除去しましょう。また、虫歯の原因となる細菌の活動を抑える働きを持つキシリトールやフッ化物配合の歯みがき用品も利用しましょう。
虫歯はこうして進行します
  • 歯の表面に虫歯ができます

    歯の表面に虫歯が
    できます

  • *
  • 虫歯が神経に近くなり、冷たいものがしみます

    虫歯が神経に近くなり、
    冷たいものがしみます

  • *
  • 熱いものがしみて、ズキズキ痛みます

    熱いものがしみて、
    ズキズキ痛みます

  • *
  • 神経が死んでしまうと、痛みを感じなくなります

    神経が死んでしまうと、
    痛みを感じなくなります

痛みがなくなったからといって
放置していると…
歯の根(神経)の先に細菌と膿がたまっていき、炎症が起きることで硬いものを噛むと痛んだり違和感を感じるようになります。
そこから全身に細菌が侵入して全身疾患などにつながる恐れもあります。お口と身体の健康を守るために、定期的に歯科を受診して虫歯の早期発見・治療を心がけ、虫歯にならないように「予防」するためのケアをしっかりと行っていきましょう。
ページの先頭へ戻る